お店に問い合わせ
  • EC商品ページ
    ホーム » 商品一覧 » 【たび福袋】最強のごはんのおともキムチセット

    送料込み 冷蔵

    【たび福袋】【送料込み】スタッフが選ぶ!最強のごはんのおともキムチセット

    税込価格: 7,000 円

    数量:

    【秋のたび福袋2025】

    スタッフが選ぶ!最強のごはんのおともキムチセット

    【注意事項了承のうえご注文お願いいたします】

    \通常7,750円(※)相当が7,000円/
    ※たびふくでの販売価格かつ送料を含む(送料東京基準)
    ※沖縄への発送は別当送料が発生します

    【セット内容】
    ・ペチュ(白菜)キムチ 200g
    ・水キムチ400g
    ・えごまの葉醤油漬(浅漬)100g
    ・カクテキ(大根キムチ)300g
    ・干し鱈キムチ 100g
    ・切干大根キムチ 200g
    ・はちみつ漬け 梅干しキムチ 130g
    ・伝統の約束 発酵キムチカレー2個
    ・粒ぞろいオリーブ 200g

    ☆食べすぎ注意!ごはん泥棒キムチ、集めました
    白米×キムチの最強コンビで食欲の秋を思いっきり楽しめるセットを
    ご用意しました!

    ~ぜひ一度ご賞味くださいませ~
    手土産や贈り物、ギフトとしてもおすすめです!

    【注意事項】
    ※1 この福袋は送料込みとなっております。
    他の商品と同時購入し同梱することは可能ですが
    同時に当店ページ内の他の商品をご購入の場合は、
    送料が加算されますのでご注意くださいませ。

    【例】たび福袋:● 当店の同梱可能商品:▲
    ●のみ購入(沖縄県を除く)→追加送料なし
    ●のみ購入(沖縄県のお客様)→追加送料かかる
    ●と▲同時購入(全国)→▲分の送料がかかります!!
    ●と▲別購入(沖縄県を除く)→●は追加送料なし、▲は送料かかる
    ●と▲別購入(沖縄県のお客様)→●と▲別々に送料いただく
    送料の関係上、沖縄県を送料込み除外地域に設定しております。
    ご了承のほどお願いいたします。

    ペチュ(白菜)キムチ【カット200g】

    人気No.1 定番のペチュ(白菜)キムチ
    職人が伝統手法でひとつひとつ丁寧に漬けたキムチは、市販のキムチとは違った本場韓国の味わいで、
    漬けたての味を楽しむのも、発酵させてお好みの酸味も楽しむのもおすすめ!
    そのまま召し上がるだけでなく発酵した白菜キムチをキムチチゲや豚キムチ炒め、麺類や冷やっこのトッピングなど、様々なアレンジで楽しめる♪
    ※市販のキムチと違い自然発酵が進んでいくキムチのため酸味がだんだんと増えていきますが旨味やコクも広がるためお好みのタイミングで召し上がりくださいませ。


    水キムチ 乳酸菌たっぷり 汁ごと飲むキムチ

    自然発酵にこだわった、乳酸菌が生きている”水キムチ”
    本来の素材由来の発酵にこだわった昔ながらの製法で漬けた当店の水キムチはほんのり生姜風味で自然発酵のあっさりとした味をお楽しみいただけます。

    「汁にこそ、乳酸菌が豊富」
    ”汁を飲むために野菜を漬ける”珍しいキムチですが、韓国では昔から食卓に欠かせないキムチのひとつ
    唐辛子を使用していないので飲みやすくあっさりとした味が食前にもおすすめです。

    また、野菜の量やカットサイズも当社は「汁だけでなく野菜も味わってもらいたい」食卓が笑顔に元気に健康に!という私たちの想いを込めています。

    自然発酵の水キムチの乳酸菌と食物繊維豊富な野菜で皆様の食卓を笑顔に!元気に!健康に!私たちの想いと願いを込めて、食卓へお届けします。(常温に置くと異常発酵してしまいますので、ご注意ください)


    えごまの葉醤油漬(浅漬)100g

    韓国の食卓に欠かせない「えごまの葉」。
    えごまの葉は、お肉を包んで食べるだけでなく調味料に漬けて常備キムチとして昔から愛されてきました。
    当店の“えごまの葉醤油漬”は、厳選した国産の生えごまの葉を特製たれに漬けた本格的な韓国の味。
    えごまの風味と食感によく合う、薬味にもこだわった特製たれで漬けた自慢の逸品です。
    えごまの独特の香りと特製たれが食欲を増進させ、別名「ごはんドロボウ」と呼ばれるほど。 これさえあれば他におかずはいらない!とまで言われるくらい、当店大人気のリピーターの多い逸品です。


    カクテキ(大根キムチ)300g

    大根の食感と甘みが引き立つ薬念(ヤンニョム)で漬けた当店自慢の定番のカクテキキムチ。
    薬念の甘味と辛味の絶妙なバランスが、みずみずしい大根の旨さをさらに引き立てます。
    国産大根を一本一本すべて職人たちが見分け、キムチに適した大根のみを使用しています。
    辛さも控えめで広い世代に好まれる味付けが好評です。
    市販のキムチとは違い、伝統手法で漬けた当店のキムチは、ご家庭用だけでなくお土産などの贈答品としても好評を頂いています。
    全国の焼肉店など飲食店のプロの方にも支持頂いている創業から代々伝わる伝統製法の“発酵するキムチ”です。
    焼肉などの肉料理と合わせるだけでなく、お酒のおつまみにも大人気のカクテキキムチ。
    発酵させて味わっていただくのもオススメです!炒飯や餃子の具、魚と合わせて韓国風魚の煮付けなど、キムチの汁ごと最後までしっかりと味わえる根強いファンが多い当店自慢の逸品です。


    干し鱈キムチ 100g

    干し鱈の食感と風味、甘辛コチュジャンが食欲をそそる干し鱈キムチ。
    日本でも人気のプゴク(干し鱈)スープに使う干し鱈は、美容や健康のために飲む方も増えていますよね。
    韓国では汁物だけでなくピリ辛に味付けし食べる常備おかずとして食卓に欠かせない逸品です。
    当店の干し鱈キムチは、昔ながらの味付けでコチュジャンの辛みと甘味を生かした特製たれで漬けた自慢の味です。丸ごと干した鱈を、職人が手仕事で丁寧にほぐすからこそ風味豊かに仕上がります。
    干し鱈はデトックス効果があるとも言われており、韓国では美容だけでなく健康のために老若男女問わず好まれている韓国食文化に欠かせない食材です。
    ごはんのお供に、おにぎりの具や麺類や冷奴のトッピング、きゅうりなどの野菜で和物など薬味としてもオススメです。※小骨が入っている場合がありますので、注意してお召し上がりください


    切干大根キムチ 200g

    コリコリとした切干し大根の食感と甘味、薬念の辛味との絶妙な味のハーモニーは、一度食べたらリピート間違いなし!当店でも発売当初よりリピーターの多い大人気のキムチです。切干大根大根の厚みにもこだわりました。私たちのこだわりと自然の恵みの味が生み出す、噛めば噛むほど口の中に広がる旨味をどうぞお楽しみください。 韓国定番の切干大根キムチです。


    はちみつ漬け 梅干しキムチ 130g

    厳選したコクたっぷりの紀州産はちみつ梅を当店秘伝の薬念(ヤンニョム)に漬けました。

    蜂蜜のコクと甘味、厳選した唐辛子の風味と秘伝のヤンニョムの旨味が口の中でジュワ~と広がる一度食べたら止まらない自慢の逸品。

    ごはんのお供に、麺類や冷奴のトッピング、蒸し鶏と和えたり、野菜や海鮮の和え物などにもおすすめです。

    梅干のエキスたっぷりの薬味たれも旨味と酸味がたっぷり。

    薬味たれも最後まで味わっていただきたい逸品です。

    当店の梅干キムチは、まさに美味しさ満点!元気満点!スタミナキムチです!


    伝統の約束 発酵キムチカレー

    うちの社長の作るまかない人気ベスト3に入る『発酵キムチカレー』

    社長が台所で作るキムチカレーの味の再現は難しく、完成まで何度も試食と試作の繰り返しでした!
    低温発酵させた白菜キムチをじっくりと炒め、白菜の芯を刻んで余すことなく使用したことで、
    再現することができたコクと旨味の白菜キムチとカレーの絶妙な味わい♪

    キムチ職人手仕込みの白菜キムチがたっぷり入った
    『発酵キムチカレー』をお届けいたします


    粒ぞろいオリーブ 200g

    サラダ感覚で味わう、おつまみキムチ”をコンセプトにした「Vegeキムチ」から、オリーブのキムチが誕生しました。素材にこだわり、オリーブはスペイン産グリーンオリーブを使用。
    ヤンニョムに使用しているニンニクは青森県産を使用しています。
    オリーブには種がなく、実を感じさせる柔らかい食感が特徴的。


    インフォメーション

    内容量 ペチュ(白菜)キムチ 200g
    水キムチ400g
    えごまの葉醤油漬(浅漬)100g
    カクテキ(大根キムチ)300g
    干し鱈キムチ 100g
    切干大根キムチ 200g
    はちみつ漬け 梅干しキムチ 130g
    伝統の約束 発酵キムチカレー 180g 2個
    粒ぞろいオリーブ 200g
    原材料名 ペチュ(白菜)キムチ :白菜(国産)、漬け原材料(煮干・昆布だし、唐辛子粉、大根、砂糖、食塩、パインアップル、にら、にんにく、アミ塩辛(えびを含む)、昆布エキス、風味調味料、りんご、玉ねぎ、ごま、生姜、人参、ねぎ、イワシ塩辛、セロリ、煮干エキスパウダー)
    【添加物】調味料(アミノ酸等)、酸味料
    水キムチ:白菜(国産)、大根(国産)、きゅうり(国産)、りんご(国産)、分葱(国産)、人参(国産)、漬け原材料
    (砂糖、食塩、りんご酢、にんにく、生姜)
    えごまの葉醤油漬:えごまの葉(韓国)、漬け原材料(醤油(大豆・小麦を含む)、砂糖、ねぎ、にんにく、発酵調味料、ごま油、赤ワイン、ごま、リンゴピューレ、唐辛子、レモン果汁、合成清酒、鰹エキス、だしの素、生姜)/調味料(アミノ酸等)、酸味料、香料
    カクテキ(大根キムチ):大根(国産)、漬け原材料(砂糖、糖果(桃・パインアップル)、唐辛子、トマト・ジュースづけ、アミ塩辛(えびを含む)、食塩、にら、にんにく、ねぎ、ごま)/調味料(アミノ酸等)、酸味料
    干し鱈キムチ:発酵調味料(国内製造(液状ブドウ糖、アルコール、米、その他)、コチュジャン(大豆・いかを含む)、干し鱈(国産)、水飴、ごま油、醤油(小麦を含む)、にんにく、ごま、唐辛子
    【添加物】調味料(アミノ酸)
    切干大根キムチ:切干大根(中国産)、漬け原材料(砂糖、唐辛子、醤油(大豆・小麦を含む)、煮干昆布だし、食塩、風味調味料、ごま、パインアップル、にんにく、昆布エキス、アミ塩辛(えびを含む)、煮干エキスパウダー、りんご、玉ねぎ、生姜、人参、イワシ塩辛、セロリ)
    【添加物】調味料(アミノ酸等)、酸味料
    はちみつ漬け 梅干しキムチ:調味梅干し(国産)、漬け原材料(焼肉たれ(醤油(大豆・小麦を含む)、砂糖、米発酵調味料、 赤ワイン、リンゴピューレ、レモン果汁、合成清酒、鰹エキス、にんにく、生姜、だしの素)、砂糖、にんにく、唐辛子、糖果(桃、パインアップル)、トマト・ジュース漬け、アミ塩辛(えびを含む)、 食塩、ごま)/調味料(アミノ酸等)、甘味料(スクラロース)、酸味料、香科
    伝統の約束 発酵キムチカレー:白菜キムチ(白菜、煮干し・昆布だし、唐辛子粉、その他)(国内製造)、豚肉、カレールウ、キムチの素、干し大根、唐辛子、食用植物油脂【添加物】
    調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、増粘剤(グァーガム)、乳化剤、酸味料、香料、(一部にえび・小麦・乳成分・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・バナナ・りんごを含む)
    粒ぞろいオリーブ :塩漬けオリーブ(オリーブ(スペイン))、漬け原材料(焼肉タレ(醤油、砂糖米発酵調味料、その他)、砂糖、にんにく、唐辛子、糖果(桃、パインアップル)、トマト・ジュースづけ、アミ塩辛、食塩、ごま/調味料(アミノ酸等)、酸味料、香料、(一部にえび・小麦・ごま・大豆・桃・りんごを含む)
    賞味期限 1番最短の賞味期限(カクテキ(大根キムチ))
    製造日+7日
    保存方法 要冷蔵(10℃以下)
    製造者 株式会社第一物産
    お問い合わせ先 お問い合わせフォーム【https://d1b.kuzefuku-arcade.jp/?page_id=55】
    メール【info@d1b.jp】
  • 第一物産について

    本店

    第一物産は1960年に東京・東上野キムチ横丁で誕生しました。
    創業当時から韓国家庭の手づくり製法(伝統)を守り続けています。 

    白菜

    第一物産では、キムチ作りに欠かせない、素材選び〜一つ一つ繊細な製造工程まで、すべての工程にこだわる理由は、「発酵するキムチを漬ける」ためです。
    手作りだからこそ、その季節の野菜に合わせて塩加減やヤンニョムを変え、おいしく発酵するキムチが漬けられているのです。

    そして、美味しいだけではなく、安心・安全にお召し上がりいただくべく、一つ一つの材料を職人が厳選し見極め、国内自社工場にて、厳しい管理体制のもと徹底し、キムチ作りを行っております。

    キムチの販売から始まり、チャンジャやカクテキなど食材の幅を広げ、今では食生活豊かな日本の食卓で楽しめる、多彩なキムチを製造販売しています。

    第一物産の商品を選び、美味しいと食べてくださるお客様の笑顔を大切に、本当の良品良質とは何かを日々追求しています。
    “すべては、お客様の美味しいのために。”

    私たちは「食卓が笑顔になるキムチ」を皆様にお届けすることをお約束します。

    ペチュキムチ(白菜のキムチ)のこだわり

    誕生ヒストリー

    1960年6月、現社長の祖父母が“ふるさとの味を同胞に食べてもらいたい”という想いから上野の地に、直営店である第一物産上野本店が誕生しました。上野本店が第一物産の起源でもあります。

    当時は、本場韓国のキムチがまだ日本ではあまり知られていない時代でしたが、本場のキムチの味を求めて全国各地から第一物産のキムチを買いに訪れ、長年多くのお客様より愛されてきました。今もなお、3代、4代と親子代々でご愛顧下さるお客様も多くいらっしゃいます。

    キムチ風(風味)の辛く和えた白菜の漬物が多かったこともあり、先代(現社長の母)は、「世界の食卓へキムチを」をスローガン(理念)のもと、本場キムチを広めるために、スーパーや百貨店では、全国各地へ催事やイベントに出店等をし、本場キムチをはじめとした韓国食文化を広めるためにも活動をしてきました。今では、全国各地のお客様にご愛顧いただいております。

    こだわりポイント

    創業から代々私たちが大切に守り続けている伝統の味。
    手づくり、そして伝統製法だからこそ味わえる本場の味。

    季節ごとの素材の違いや天候の変化などに合わせ、細かな調合で漬けることができるのは代々伝わる伝統製法とキムチ職人の技、そして代々受け継がれてきた想いがあるからこそ。
    私たちがつくる「キムチ」は保存食として朝鮮半島で長い間人々の食卓に根付いてきた健康食として愛されてきた伝統の味「発酵するキムチ」です。


    日ごとに発酵していくキムチの栄養素や乳酸菌、自然が生み出す風味は市販のキムチとは違う本来の「発酵するキムチ」です。
    「食べてくれる人のことを想ってね、ひとつひとつ丁寧に感謝して漬けるのよ」
    創業者である現社長の祖母の言っていた言葉。
    これが私たち第一物産の原点でもあり、大切にしている想いです。三代に渡り受け継がれてきた想いや伝統製法のこだわりを”食卓が笑顔になるキムチ”というメッセージに込めて、私たちのキムチをみなさまの食卓へお届けします。


    私たちの理念「すべてのお客様の”美味しい”のために」は、私たちの全ての仕事はお客様の”美味しい”と喜んでくださる笑顔に繋がっているということ。
    そのために、私たちは徹底した品質管理、製造管理、衛生管理、そして出来る限り添加物を使わないことなど、安心して召し上がっていただけるよう、取り組んでいます。
    お客さまが私たちのキムチを食べて幸せな笑顔になっていただけることが私たちの幸せです。